迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。

ホテル時代の飲み会。

今日は約30年前のホテル時代の飲み会でした。(外資ブランド、開業から3年半勤務)オレ含め営業2名と宴会を手配する宴会予約の女史。この女史、年下なのに当時めっちゃ厳しくて、安く宴会取ってくると「こんなの受け付けられません」的に却下されてたんですね。当時はお願いだからそう言わずに手配入れてよと思ってたりしました。(営業はとにかく件数+売上を求められてた。私的にはちょろっとは英語できる要員で採用されたんだろうとおもいますが、宴会のえの字もしらないド素人でした。)

でも同時に、そうだよな、FB(飲食)コストや宴会サービス費用を考えればその通りだよな、と思ってはいたので、正義は女史のほうにあったんですよね。その後、おかげで安売りはしなくなりました。営業全体が変化したんですよ。そういう意味でお世話になったなと思ってる方。机をたたきながらダメだしされてたことを3人で懐かしく話して、めちゃ楽しいひと時でした。

次回は当時オーナー会社が運営してたもつ鍋屋さんに行くことになりました。当時の営業の同僚がなんとホテルともつ鍋屋の両方を見てたんですね。今考えればありえないですよね。

集合写真撮り損ねて残念です・・・。