迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

「エイリアン コヴェナント」


映画『エイリアン:コヴェナント』予告A

予想外にすげぇ良かった。人類の最後を託した航海とエイリアン誕生の秘密っていう内容なんだけど、実は深い物語が。今までエイリアンものを高評価したことなかったんだけど、コレは今年一番となりました。ブレードランナー観た時のようなインパクトだったね。(コレもリドリースコット監督)誰も彼もにオススメってわけじゃないんだけどね。いつもと違ってね。オレだけのツボかも知れないから。
☆☆☆☆☆2500円価値

地域おこし協力隊『柳川観光の未来を担うマルチプレイヤー』大募集

柳川市よりの募集記事です。シェアします。住んでると慣れてくるというか、よくない意味でマインドがローカル化しちゃうんだよね。中国語と韓国語ができる人っていう条件を加えたらいいと思うんだけど。と言いますか、若干名とのことなので一人は韓国や中国の人がいんじゃないかな。いい人がくるといいね!
Yanagawa City is looking for a multiplayer to promote the tourism.

柳川観光の魅力創出、眠っている地域資源の発掘や既存資源の磨き上げを行い、幅のある観光地づくりを担う地域おこし協力隊を募集します。

 

  • 川下りの船頭さんになりたい方 
  • 柳川の魅力を伝え、お客様を楽しませ、お客様の思い出になれる方
  • 新たな柳川の魅力を発見できる方 
  • 柳川を愛する人たちと手を組んでいける方

 

募集人数:若干名

任期:最大3年

採用予定:平成29年11月以降

 

ミッション:柳川観光の未来を担うマルチプレーヤー

  • 船頭技術の習得(接遇、知識、多言語含む)
  • 新たな観光資源の発掘と商品開発
※これまでの実績…船頭研修、柳川ひまわり園運営、観光ぶどう園運営及び商品開発、サイクリングマップ作成など。3年間は船頭の技術を習得しながら柳川観光に携わり、眠っている地域資源から「稼ぐ力」を引き出してもらいます。現在2名の隊員が活動中です。

 

募集対象:次の要件を全て満たす方

  1. 応募時点で20歳以上40歳代まで(性別は問いません)
  2. 心身ともに健康で誠実に勤務できる方
  3. 応募時点で3大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部)または、3大都市圏以外の全国の政令指定都市に居住している方で、委嘱後、柳川市に住民票を異動して居住できる方
  4. 退任後も柳川市に居住が見込める方
  5. 地域活性化に関心があり、ミッションを理解し、積極的に取り組むことができる方
  6. 活動内容を積極的に企画、提案、実行できる方
  7. ソーシャルビジネスやコミュニティビジネスに関心がある方
  8. パソコン、携帯電話等の情報通信機器を使用でき、ワード、エクセル、ソーシャルネットワークサービス等の活用ができる方
  9. デジタルカメラ等の撮影機器を十分に使いこなせる方
  10. 2次選考で柳川に来て面接が受けられる方(交通費用は参加者負担としますが、一部市で負担します。また、宿泊場所はこちらで準備します。) 

 

応募手続:応募受付期間 

  • 平成29年10月2日(月)必着 ※応募及び合格者がいない場合には期間を延長いたします。

応募書類: 

  • 履歴書
  • 住民票の写し(平成29年9月12日以降に取得した住民票の写し)
  • 応募用紙(下記「応募要項及び応募用紙」よりダウンロード)

募集要項及び募集用紙:

柳川観光の未来を担うマルチプレイヤー募集要項及び応募用紙pdf

 

送付及び問い合わせ先:

柳川市役所 産業経済部 観光課

郵便番号 832-8601

住所 柳川市本町87-1

TEL 0944-77-8176

FAX 0944-73-2516 

E-mail kanko-machi@city.yanagawa.lg.jp

 

引用元↓

柳川市公式ウェブサイト / 地域おこし協力隊『柳川観光の未来を担うマルチプレイヤー』大募集


ちなみに予算元は総務省、つまり税金という事ですね。知っておきましょう。

総務省|地域力の創造・地方の再生|地域おこし協力隊・集落支援員・復興支援員・外部専門家・地域おこし企業人

 

 

 

「ダンケルク」「三度目の殺人」


『ダンケルク』最新予告編 (日本語字幕)

休みは毎週波乗り行ってたんだけど、今週は遅番で1日損するパターンだったので行かずに久々に自宅で過ごした。なのでとーちゃんと久々に映画。この映画、主人公が設定されてなく(いちおう若者2人か)淡々とダンケルクからイギリスに帰還する描写。帰還をめざす40万人全員が主人公と言っていいかも。記録映画仕立てで好きな映画だった。ダンケルクDunkarque はカレー北部のドーバー海峡沿いやね、オレは南のノルマンディ側だと思いこんでた。地理好きで地図帳は今でもたまに見てるんだよね。

☆☆☆☆鑑賞価値(勝手に)1500円

 


『三度目の殺人』特報 9月9日(土)公開

2日目の休みも映画。通勤の行き帰りで福山雅治 福のラジオを聞くようになって、この人カッコいいだけじゃなくマジで面白くてね、歳下なんでファンというのは気恥ずかしいけど、いいんだよねー。それでこの映画も観なきゃなと。だいたい監督が是枝さんなんで観ないわけには行かないんだけどね。

良かったっすよ。ほんと。どうなるんだろ?っていうサスペンスに加え、観終わるとお前はどう思う?って問われる。ダンケルクとは違う意味で非常に考えさせられる作品だった。
☆☆☆☆鑑賞価値(勝手に)1800円

 

 

国民年金未納は差し押さえ!

昨日、バイト先の会社で同僚のフィリピン人の女子が「国民年金の督促状が来てて30万になってる。どうしよう。毎月のように督促状が来るたび不安で寝れない」と焦ってた。(バイト先はAirbnbの運営代行会社でカスタマーセンターの同僚の国籍は中国4人、フィリピン4人とオレ。日本人はオレだけ。海外からの渡航客がお客様だから。ちなみにオレ以外みんな20代)

 

で、オレが「大丈夫だよ、今後日本に住むのならお金に余裕のある時に少しづつでもはらっていけば。義務だけど借金じゃないから。だって日本のだいたい4割の人が未納だしね。」ってのんきに話してた。だよね、そう思ってるよね? 

彼女によると、4年前に数ヶ月日本に居た時に年金の請求が来て数ヶ月支払ったとのこと。その後フィリピンにもどって学校行った4年間の間が未納になってるとのこと。日本に住んでるお母さんのとこに送ってきてたけどよくわからんからそのままになってたらしい。請求書を持参してたので見せてもらったら、確かに財産や給料を差し押さえると書いてある。すげぇ厳しい文面。そらー恐ろしくもなるわなって感じ。

 

そしたらそれを聞いてたフィリピン女子2が「いや、銀行口座から回収される。私はもう回収された。マイナンバーの登録してるから逃げられない」って言うのだ。え?強制執行?マジで?いくら年金が義務だからと言っても未納だからって税金の滞納じゃないんだから差し押さえまでは無いでしょ、銀行だって個人の資産を簡単に回収させないでしょ。と思った。昔から払ってない友人もいるし。周りで強制執行されたの聞いたことない。

 

まぁ、ウソを言ってると思えないのでググったら出てきたよ。本当だった。大丈夫だろと放おっておくと強制回収されちゃうのだ。

www.nenkinbox.com

 

あー、マイナンバーは一括化して面倒がなくなるから国民も行政側も効率化するのでいいかなと思ってたんだけど、滞納者から強制徴収するのが主目的だったんだな、オレも甘いなーと思った。本当に国民年金の未納で最終的には差し押さえられるのだ。なるほどねー。

 

サイトによると強制執行される基準は「行動計画に示された未納期間及び所得の基準に基づき、市区町村から提供を受けた所得情報及び選定時点までの納付督促事蹟等を総合的に勘案して選定する。」とある。他でも検索すると30ヶ月未納とかが基準になるらしい。外国人の場合は未納率が高く厳しく徴収されてるんだろうと思う。

 

そんで差し押さえされる現実を知り、その女子1にすぐに年金事務所に行き相談すべしと180度意見を転換。日本語はまだ説明無理なので付き添ってもいいよと。いつ全額回収されるかもだから、説明して期間免除などの方法をとらないとマズイって。30万取られたら生活できないっていうので、取り敢えず現金おろして持っときなよと言った。(良くないけど生活できなくなる)

しかしマイナンバーの宣伝文句は「困っている人に適切なサービスを提供できる」とか「行政手続きが簡単になる」とか「サービスの不正受給を防止できる」とか言ってたよね?確かにそうだけど、真の目的は「社会保険料とか税金とか年金とか確実に差し押さえするからね!」っていう強制執行宣言だったのだろう。あぁオレなんか甘い甘い。国は(政府や行政は)しれっとこういうことをやってるのだ。多分個人情報関連や治安維持なども同じく、優しそうにみえて実は怖ろしい内容なんだろうなと思ったよ。著名人が反対してたもんね。

以前書いた、シニアは75歳からって日本老年医学会が言い始めたよ、それって実は「75まで自力で働いてしのいでください、年金は減るからね、多分75からしか年金は支給しないようにするからね」の宣言だって。→
シニアは75歳から - 迷わず行こうよ、行けばわかるさ

あー、同じだ。うまーくやり込められてる。今後はさらに注意して国や行政の情報は吟味しましょう。くわばらくわばら。


ご不安なかた、速攻でお問い合わせを→全国の相談・手続き窓口|日本年金機構

 

「50代にしておきたい17のこと」

もうびっくりするわ、たまたま安かったので他のひとはどう思ってるんだろうと読んだ本なんだけど、ブログで集約して行きたかったことがまとまってる。もうここまで来るとひくわ。この本。ブログやってる意味も無くなった気がする~

 いままでHow To系の本をあえて読んでこなかったのだ。そんな人から教科書みたいに言われる筋合いはねぇみたいな気質だったから。これね、Kindle版でたったの540円。ランチ代だね。

50代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)

50代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)

 

 

なんかさー、あーでもねー、こーで無いの?とブログ始めた8年前から自力で書き綴ってきたわけだけど、しっかり項目別に書いてあるじゃん(-_-;) でも経験したからそう思うのかも知れないけどね。最初に読んでたら反論したかもね。ありえる。

なんかさー ひょろって 書いてあって ◯◯せねばとか、押し付けられ感結構あるんだけどね、こういう本を素直に受け入れることができるようになったってのは歳取ったってことなんだろーか、と思った。

読んでみてはいかがでしょう。うざっと思ったら若いってことかも!