迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

単身で電気代1か月13,000円。高いよね?

メールで今月の電気代の明細が来ました。(九電のwebサービス、キレイライフプラスより)今月も先月に続き暖房はエアコン使用せず灯油でファンヒーターオンリー。なのにがくっと使用量が上がってる。しかも1月より多い。値段は13,000円強。なんでだろー???

表からすると、当年ディと当年リビングは毎月ほぼ同じ推移で、当年ナイト(夜間)が増えている状態。うちはかって7人家族だったので、でっかい電気温水器があるんですね。ナイト(夜間電力)を使うなんてこれしか考えられない。全体の使用料の半分以上だよね。

だいたいオレは家では24時間風呂なので、(蛇の目の湯っ子というやつで殺菌して循環する24時間いつでも入れるお風呂)お湯入れ替えは2週間に1回程度なので全然お湯を使ってない。なのにこの量というのは、きっと温水器が旧型で大型だし、ちょっと深夜にお湯を沸かすだけでこの使用料になっちゃうのだろう。

温泉好きだから、家で入らずに外湯で430円x20日でも1万円くらいだし、夜間のお湯を沸かすのやめたろうか?と思ったけど、家で風呂に入れないのも面倒なので、毎日夜に沸かさずとも、2週間に一度の風呂の入れ替えの時だけにすればいいのかも知れない。(ON/OFF)が面倒だけど。いや水から沸かすとえらく電気使うかも?うーむ。

本来的にはガス湯沸かし器にして必要な時だけ沸かせばいいのだろう。機器代金がどのくらいになるのかわからないけど。すくなくとも電気温水器で大量にお湯を保管する必要はない。

何か方法ないかなーと電気温水器を確認しに行った。そしたら温度調整が「自動」になってたので、「低」にセットしなおした。少しは減るのかも?です。様子をみながら場合によっては家で風呂に入らず温泉行こうかなと思ってます。

さて次回の電気使用量はどうなってるかな、検証ですね。

数千円のことでどっちでもいいのかも知れないけど、分析して理由を把握しておきたいんですよね。理解できてれば問題ないっちゃーないんでしょう。理解しておきたいんですよねー何事も。

 

>2023.4.4追記

昨日、電気温水器をOFFにしてみた。ところが時間ごとの使用料をみたら、朝の5時に5.81kw使ってる。犯人は電気温水器ではない模様!さては、24時間風呂「湯っこ」ではないかと思い、今日はこちらもOFFにしてみた。これでも深夜に使用料が上がっているなら、漏電だね。その場合は九電に来てもらって確認しよう。犯人捜しは続く・・・

>2023.4.5追記
電気温水器と24時間風呂の両方をとめてみた。結果、ちゃんと下がっているので漏電ではないことが確認。24時間風呂が犯人ではないかと思うので今日から電気温水器だけをONにしてみます。使用料が大きくなければシャワーは使用可能になりますね。お風呂をためるのは一人なのでもったいないので温泉へ。

>2023.4.8追記

結局、温水器も24時間風呂も電力を結構使うことがわかったので、両方OFFにしてお湯が使えない状態にしました。これで「お湯が使えないことの不自由さ」と「電力料金」の価値の比較になりました。普段はまったくお湯を使ってないので問題ないのかも?ですが、家でシャワーも浴びれない不自由さをどう感じるか?今月やってみます。