迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

日銀政策と今後・・・

昨日は日銀の政策を決める会合でした。どうなることかと緊張をもって昼を待ってましたが、急激な為替変動(2円円安に動いたけど元に戻った)や円の信用不安といったおおごとにならずにホッとしています。

日銀は金融緩和を堅持、毎日数兆円規模の国債の買い取りを継続しています。日銀はお金を刷れるので可能は可能なんでしょうけれど、1月は20兆円を大きく越え過去最多を更新、日本の国債の半分を日銀が持っているという状態です。専門家ではないのでどうなるのか?わかりませんが、どんどんお金を刷って国債を買い続けるのは、タコが自分の足を食べてるようで不健全なのは確かな気がしてます。

参考記事↓

この記事のような内容が100%真実の推移なのかどうかはわかりませんが、恐ろしい状況なのかもしれないなと感じています。

現状のレポートは元日経新聞記者の後藤さんが信頼おけるので、フォローしています。Twitterで即時に情報更新、noteで解説を継続されててとても理解しやすく助かってます。noteは月間500円です。速報性と頻度と正確な情報でその価値は十分にありますので、紹介しておきます。

Twiter 後藤達也 (@goto_finance) / Twitter

Note 後藤達也 note|後藤達也

個人的にできることは、もしも円の信用が毀損し急な円安になったらいけないので、円を外貨や投信や金、暗号資産など自分が良いと思うものに分散することだと思い、当面つかわない円貯金は毎月積み立てで振り替えています。お金は自分の実体資産である身体の健康、趣味や友人たちとの楽しい時間などの無形資産、の次に大切だと思うので儲かろうじゃなくリスクを減らそう、です。

間違いなのかもしれないのはいつもの通りです。

でも「自分で状況を観察し、考えてやった」ことなので結果がどうであれ良しとします。何も考えずに結果良くない状況になることは避けたいんです。概ね理解して何もやらないと判断するのも良いと思います。今年還暦になるし時間は大切です。間違ったとしても思考停止せず、自分で自分の環境を考えて行動したい、と思っています。行動してみて、間違ったなと思えば修正すればよいですしね。