迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

進捗報告

f:id:k-surf:20210718205414p:plain

(写真は2015年のスイスアルプス縦走)

現在04:30分。今日はまもなく雨予定で、宝満山もバイクもできない様子。残念。もう目を覚ましちゃってるので、現在の状況を総括しときます。

現在、いつ他界してもいいよう60歳まで生きる設定で行動してます。設定当時は55歳。それ以降は順次65歳・70歳の時に再設定する予定。これ↓

earthtrekker.hatenablog.com

そんで、60歳までに具体的にどうするか?は以下を実行中です。

①オヤジのヘルパー

大学までだしてもらったりして大変お世話になってるオヤジ(89歳・認知症要介護1)のヘルパーをやる。オヤジの年金が給料=生活費なので、ヘルパーを仕事としてちゃんと行えば行うほど年金生活が継続できるWINxWIN生活。本人もオレもどこまでも在宅を目標としてます。

②体力維持

一番の楽しみである波乗りや山登りなどの運動をできるだけいい状態で継続するため、晴れてる日はほぼ毎日登山をしています。ヘルパー作業に支障をきたさない早朝の朝活で起床3:30~帰宅8:30。太宰府ある宝満山に通ってます。標高差500m・行動2時間・カロリー1000Kcal 程度です。山に行けないときは近場でジョギング中。

③ゴルフ再燃

60歳を前に約10年ぶりに再燃し、今からどこまで上達できるものなのかやってみています。現在はまず80を切ること。ここんところは85-95くらい。スイング修正をやりつつ、どうやったら80を切れるのか?戦略を考えなければならず、新しいチャンレンジで考えること自体も楽しいです。

④大型バイク

レンタルバイクを10年くらいやってましたが、4月からのヘルパー転身を期に大型バイクをした。朝誰もいない山道のライディングは爽快です。しかもバイクは危険であるゆえ脳トレにいいらしいです。

 

上記を毎朝3時半起床で天候に合わせて組み合わせてやってます。なので朝は山登って午後からゴルフとかバイクとか。天気に合わせてその日に考えるのがADHDの気質に合ってます。

そんでさっき発見したんですが、靴屋さんの友達から勝間さんのバイクシューズ購入に関する情報を聞いて、同じ考え方してるなと思って彼女のブログを見てみたら、ADHD的性格も含め、めちゃ似てます。特にバイクとゴルフはそのままです。なんか急に親近感でてきた。頭の優秀さは比較するべくもないけどさ・・・(笑)すぐに違うと思った点は勝間さんは100歳設定みたいであることかなw 本買ってみよう。

思わず読者登録しました↓

katsumakazuyo.hatenablog.com

 

>7/19追記

今日のブログ見たら、勝間さんもバネ指、しかも両手!すげぇ一緒だなww