迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

やっと・・・

やっと今日、10kmゆっくり走れるようになりました。7週間ぶりです。ランニング+鉄棒ぶら下がり+Qちゃん式腹筋トレ(何種類かの腹筋を組み合わせ)で、何とかしつこい腰痛から脱却できた気がします。違和感は残ってますけど。



同時に注文してた携帯バーナーセットJetBoil↑も届きました。このカップの中にガス・バーナーもボンベも入っています。コンパクトですよね。試してみたら約100秒で水が沸騰、Coffee飲めました。ラーメンが容量的に厳しそうですが、割って入れれば大丈夫かな。フリーズドライ食品はOKそうです。実際に高地で使ってみないとわからないですけどね。


これでほぼテント連泊でのアルプス散歩の道具装備が完了です。しかし今年は天気が安定せず未だ残雪が多かったり、雨風がひどかったり。事故も多いですね。8月初旬には安定するのでしょうか・・・。初の北アルプス縦走、今年の不安定な天候ではまず南北一気通貫は厳しいので第一次コースを長野・栂池スタートで設定して様子見することで考えてみました。去年の富士山での天候急変、突風+ヒョウで、オーバー2,500mの怖さがトラウマでして。

大町アルペンライン扇沢P駐車して栂池へ公共交通機関で移動、栂池を出発。
DAY 1>  ロープウェー〜乗鞍岳〜白馬岳〜天狗山荘(幕営) 9:40
DAY 2> 〜杓子岳〜天狗の頭〜不帰キレット唐松岳〜白岳五竜山荘(幕営)7:15
DAY 3> 〜五竜岳キレット小屋〜鹿島槍ヶ岳〜冷池山荘(幕営)9:30
DAY 4> 〜爺が岳〜種池山荘〜扇沢P 4:50

右上が出発点の栂池、テント場所、南端が終点の扇沢。万が一のエスケープルートも東(地図上の右)へ降りるだけの数時間。起伏の感じは下の地形↓をクリックして表示可能です。

より大きな地図で 北アルプス縦走1 を表示

4日間で体調・天候を見ていったん町に降りて休憩。その後扇沢から再度、針が岳〜槍ヶ岳新穂高へ行きたいですね。天候と相談して決めたいです