迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

清水山~永興寺(古僧都山)

今日もジョギングで清水山のぼるぞ~と出発したものの、ふくらはぎと太腿が筋肉痛で痛すぎて通常のハイクに変更。靴もランニングシューズからモンベルのローカット登山靴に変更(こないだ買って軽くて滑らず良い!モンベル |  ラップランドストライダー Men's)いつもと違う直登コース(参道階段を登らず左の登山道に入る)でGO。しんどい~頂上まで急登。

いつもの頂上に着いた後、行ったことのない永興寺経由(古僧都山)で下山してみた。

永興寺はこじんまりとしていい雰囲気。もみじの新緑が美しい♬

しかし、その後の古僧都山は頂上の展望なく暗く、お墓だらけ。。。そして下山はアスファルトの林道をおりるんだげど、途中から道なき道の登山道へ。もう何年も登山者いないような廃れた道。気分はイノシシ(笑)そんで最後は清水山本坊庭園に突如出ました。ちょっとおすすめできないコースですね☆

しかし、「トレーニング」だと思えば、清水山はジョギングでも上がれるし、道の駅や柳川からランニングも含めることも可能だし、便利です。1日遊べるならほかの山に行くけど、2~3時間で完結できるので非常に使い勝手が良いです、清水山。

コース詳細(地元の方へ)

yamap.com

もはや、清水山はホームコースとなりました(笑)

 

 

ジョギングで清水山へ

今日は昼から甥っ子を空港まで送るので、朝6時から地元の清水山へ。京都トレイル2日間を控えてるので、負荷をかけて道の駅みやまから清水山までジョギングで登りました。場所をご存知の方ならすぐわかると思いますが、参道階段の始まりのところから竹屋さんまでが地獄のヒルクライムでした💦 その後も何か所か泣きが入りそうでしたが、なんとか頂上到達。


片道6.7㎞の登りなんだけど、いやーこれ、20㎞走ったくらいのキツさでしたw 遠くの里山にいくより、ここで軽いジョギングで登るのいいです。かなりトレーニングになる~♬

またやろうと思います。詳細↓

yamap.com



令子と和雄 どうするかな!

おれ、下の名前が和雄っていうんだけどね、ひょとして年号来るかも?思ってたんだよね。平和の英雄っで事で和雄らしいんだけど(ばーちゃんが命名)和雄元年ってのもなありえなくなないんじゃないかと。ま、男性の名前だから(英雄とすればね)まぁ対象外だよね。

で、ふたを開けてみると、令和です。オヤジの姉貴のお名前か令子でオレが和雄。足せば令和叔母と私で令和になるのである。

令和とは、

春の訪れを告げ、
見事に咲き誇る梅の花のように
一人ひとりが明日への希望とともに、
それぞれの花を大きく咲かせることができる、
そうした日本でありたいとの願いを込め、決定した

 とのことなので、令和おじさんはそような活動をしたいのだ、ぜひこの機会にね。植物にたとえるならば、春がきてそして見事希望に向かいいてく花(自分を、希望を)を大きく化させることがでできりょうな社会の変革を行おう。ってことだよね、こいいうことが日本で受いれられてどんどんいい世界へとつながっていくことを祈念しています。

おばさんは創価学会員で、その日蓮様の考え方そのものが神だと理解してるし、オレはどこの宗教にも属さず、否定も会得もしていないけど、個人の問題だし、それでいいんじゃないかと思ってる、標榜する人物や教派0あるわけではなく。物理・地学・宇宙の法則とかそのかんがえ方自体を宗教と呼んでもよいのではないか、と思ってる。いわば、ちきゅう自然教やね。 

おてんとうさま=太陽神、地球物理が神の領域だろうと感じてるオレは、自然には逆らわずできる範囲で、せめて環境を悪化させないってことだろうね。

大峠から九千部山

今日は昨夜の深夜までのマージャンにめげず、朝から山へ~ (令和元年の初日だしね!)いつもの宝満山に行こうかと思って太宰府目指してたけど、「あ、そういえば背振の九千部山(くせんぶやま)って行ってなかった」な、と思い、鳥栖で急遽行き先変更していくことにした。

雨は上がってるものの、上部は霧雨状態。ま、大丈夫かなと大峠を出発。登山道はきれいで、雨に濡れた緑が美しい♬ ミスティグリーンだね。(misty=霧ね)うるわしぃ~ 霞で頂上からの展望はなかったけど、なんだか屋久島のような雰囲気で良かった。混雑してる宝満山と違って、だれ一人とも会わず。静かなハイキングしたい方にいいです。片道1時間くらいだし。おすすめ~。

詳細↓

yamap.com