迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

Twitter再開してみた

Twitterを再開しました。あまりの煩雑さに中断していたのですが。何でかって言うとですね、この間の大雨災害時に全く何の情報もなく、市内の河川の決壊もTV報道で知る、というなんとも残念な災害対応だったから。柳川市は避難指示を出したのだけれど、それもTV報道で知り、どこに避難していいやら全く不明。柳川市のWEBも何もUPしていなかったし、火災時のようなサイレンが鳴るばかりで不安が募るだけ。河川の情報も国土交通省の防災情報 筑後川河川事務所 国土交通省 九州地方整備局で確認するしかなく、これは災害情報というよりはどのくらい降雨があったか?というもの。


欲しい情報としては、現在の状況、避難指示の内容(場所等)、今後の見通し(どのくらいの時間避難すべきか)です。今回の対応のまずさに柳川市も反省していたけど(TV報道)、簡単に体制ができるかどうかわからないよね。それで、即効性のあるツイッターがやっぱりいいのかなと。柳川市も公式Twitterを使って災害情報を提供すればよいのに。一番コストがかからず、携帯で情報確認できるし。現在は非公式の交流サイトyanagawa (@yanagawashi) | Twitterがあるだけ。(探したけど無いです。もしあれば教えてください)柳川市のWEBサイトにも今後はどうするの?っていう対応策は提案していないし。。。


なので、とりいそぎTwitter再開しました。ついでにブログパーツでブログ右側に設置しました。


<<8月5日追記>>
市にも同様の主旨のメール提案をしていました。そしたら以下の通り市の広報から連絡がありました。難しい面も多々あると思うけどベターにはなるんじゃないかと思いますが。。。
〜以下引用〜
ご意見のメールを確認しましたのでご連絡します。災害時の情報発信についてのご意見ですので、安全安心課防災安全係にメールを転送しています。また、本件につきましては市長に報告し、対応を協議することにしております。このため、回答にしばらく時間を頂戴することになりますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。