迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

バイクと脳の活性化・・・

バイクやスポーツカーの運転は脳を活性化させると以前から聞いてたのですが、検索してみたらこういう記事がありました。以下引用です。(引用元→バイク乗りは若くいられると言う事実 | ワインディングダイアリー

東北大学加齢医学研究所川島隆太教授は28日、ギア付きの大型バイクに趣味で週1、2度乗ることは、認知機能とメンタルヘルスに良い影響があるとする研究結果を発表した。


この研究は、東北大学加齢医学研究所ヤマハ発動機が共同で2008年5月から二輪車乗車が脳の活性化に及ぼす効果について調査したもの。


それによると自動二輪を購入したユーザーの認知機能とメンタルヘルスの変化を計測したところ「バイクを買った人とスクーターを買った人とを比べると認知スピードに関してはバイク購入者だけが改善している。メンタルヘルスのアンケートでも不安感や仕事の悩みの項目でバイク購入者のみ改善し、スクーター購入者は改善していないこともわかった」という。


さらに購入6か月後の変化では「使用頻度でいうと週に1、2回乗っている人だけが統計的に優位にあがっている。さらに購入車種の違いでもバイクを買った人は頭の回転の速さ、脳全体の働きが良くなっているが、スクーターの方は全く変化がない。購入形態によって脳と心に与える影響が違ってきているということがわかった」。


こうした結果を踏まえて川島教授は「バイクを買った人たちは購入後1か月後、半年後であっても脳の働きは良くなっているし、ストレスは軽減する傾向にある」とした上で、「ギア付きのビッグバイクに趣味として週に1〜2日乗るというのが実は認知機能を上げたり、メンタルヘルス機能に一番良い」と結論付けた。

きっとバイクもスポーツカーも、運転する時にかなり視野に集中して色んな危険予測を相当な数で情報処理してるので脳は活性化させるでしょう。だって運動してないのに相当疲れるモンね。なんとなく実感で判る。思いついたんだけどさ、ひょっとするとレーサーなどの人たちはバイカーズ・ハイとかあるのだろうか?? レーサーの人たち命がけでやってるからアドレナリンはバーッと出て怖さはなくなっちゃってると思うけど・・・。


マラソンやっててランナーズ・ハイに一度だけなったことがあって貴重な体験でね。あれはエンドルフィンという脳内物質(麻薬みたいなもの)が出て苦しさを一掃してしまうらしいんだけどね。ハーフの時なんだけど前半苦しかったのが、堪えてるうちにスーッと楽になって俄然飛ばして、結果20kmを平均心拍数180!で走っちゃってた。(心拍計で計測)完全に能力オーバー・・・。そして・・・その数時間後完全にエネルギー切れで夏なのに凍えて動けなくなった。電車で移動してたんだけど、東京駅の下りの階段降りるのに20分くらいかかってさ(汗)コレ、死んじゃうんじゃないの?と頭をよぎったよ。


話がランニングになったけど、きっとバイクのカラダのバランスを取りながら、周囲の安全をひたすら数時間確認する作業は、否が応にも脳を刺激し続けるよね。脳トレということで、やっぱバイクレンタルして乗ろーっと(笑)


バイクレンタル今日の相棒→「今日の相棒」の検索結果一覧 - 迷わず行こうよ、行けばわかるさ・・・