迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。

宝満山歩149

本日も少しもやがかった宝満山でした。昨日に増してザックの重量追加しほぼテント泊装備で。今日は空身の+30分の時間がかかりました💦 やっぱり違うな― すごい汗で短パンともべちょべちょになるほどでした。

で、あと少しで帰着するところでまさかの右足首捻挫💧(外側に捻った) やっとこ左足首が治ってきたとこなのにねー 昔捻挫したことあるところだから、腱が伸び気味で容易に捻挫するんだと思う。これで両足首とも要注意になったなー。とりあえず沢の水で冷やしてきたけど、どうかな。前回の左足のように腫れたりはしてないので良いかも?現在アイシング中。

左足首用のZamstを山では常時携帯してるので、取り急ぎ右足首に装着して帰宅。午後から、50mプールがそろそろ終わるので泳ぎに行こうかなと思ってたけど(足首やった後も)やっぱり負担かかりそうだからやめとこー

しかし、北アルプス再訪したかったのにな。治らないかな、、、何とか今年、雪が降る前にもう一度あの稜線へ・・・と思ってたけど。

さてさて、明日から何しよう・・・