昨日は富山から東京の調布まで350km運転して友人(19歳から知ってる同郷人)を訪問しました。7年間くらい連絡がつかず音信不通だったんだけど、最近FBの投稿に反応してるのがわかって連絡がつくようになりました。自分から音信を絶っていたので自分からは連絡できなかったのでしょう。LINEで話をしてたら、最近喉頭がんになって手術をし、声帯を切除したため離せなくなったとのことだった。気になってたので今回、音信不通の経緯と合わせて会いに行った次第です。
会ってみると以前は痩せてたのに病気になったのに少しふっくらしてて、すごく元気でした。成城学園前の行きつけの飲み屋さんにつれてってもらいました。(代金はお見舞いとして俺が支払い)店では常連さん方から可愛がられててホッとしました。
若い頃から飲み屋の常連になって店の皆さんから可愛がられる能力があります。才能です。連れてってもらうところどこでも同じような感じです。
話せはしないけれど、小さいホワイトボードで筆談してましたが、これはこれで全く問題なくコミュニケーション取れます。取れるどころか、筆談って珍しいので周りも積極的に受け入れてくれて、全然ハンデでもありませんでした。
がんの経過も良いようだし、今回で何人かとLINEで連絡先交換できたので、上京した際は昔のようにつるみたいと思います。
とにかく、元気でなによりでした。
安心して山活動に戻ろうと思います。