迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

都市型と田舎型

またもや開業に携わる仕事、しかも新入りなのでなかなか仕事を覚える前に雑多な作業をやったりして疲れてます。今回で8回目の開業の仕事。宿泊業、航空路線、映画館(シネコン)と動物クリニック。どの開業もだけど、やはり細かい確認作業の積み重ねですよね、実際。今回は統括をするほうではないから少しは気楽だけど緊張感ある。そんで20時頃に帰宅し飯食って風呂はいってビールの21時でもう眠たくなっちゃう。

 

そんで寝ちゃって今頃起きちゃう訳です・・・現在2:30。ベランダに出ると晴天の夜空。最近は冷え込んでるせいか空気がきれいで星空がよく見える。こんなの見ると、会社の細かい作業が世界にどんな意味があるんだろうと思う。まぁ朝が来ると思いっきりやるわけだけど。夜空は哲学的にさせるんだろうね。これに比べたら人間自体ちっぽけだよね、、、と、どうしても思う。

 

あ、プロフの写真を変えました。日々会社で超ローカルのジモッティの方々(家まで数100mの方々)と接してるので、そのうち写真でこのブログの存在がバレそうなので。バレても良いんだけど、「へー◯◯さん、ブログやら書きよったい」となんだか面倒な状況が予測されるから・・・。

 

今回の就職で驚いてる人も多いようで、マジで?どうして?ってメッセージある。この方々はおもに東京や福岡での昔を知ってる方々。あんなことしてたのに、なんでそれやるの?ってことでしょう。もっとやれることあるじゃん?って。この方々が?なのも良く分かる。本人も?だったりするから(笑)

 

これ、地方に住んでないとわからない(みえない)んだよね。ほんとに格差すごいんだよ。今、50代で新しく仕事を検索するとよくわかるよ。その仕事の格差たるや凄いよ。便利な検索ができるIndeedを参考にしてみると、

東京の営業の仕事検索→営業の求人 - 東京都 | Indeed.com

柳川の営業の仕事検索→営業の求人 - 福岡県 柳川市 | Indeed.com

田舎の収入はだいたい都市部の3分の1~4分の1、内容はガテン系が多くなる。毎週土日休みの仕事はめったに無い。収入も労働時間も多いのだ。自分でどっちも経験してるからよくわかるよね。ただ、自宅だったら住居費がゼロだから。そこまで下がっても生きていけないことはないんだよね。

 

収入が低くかつ長時間労働が当たり前になってくるとだんだん発想が貧困になっていく。生きたかとか人生とか大事なことに関して何も考えなくなってくるんだよね。せいぜい休みは1泊2日の温泉に行こう~ってなる。たまには日本を1ヶ月歩るこう~ってのはここでは存在しない世界なんだよね。そういう発想が出現しないマインド。

 

発想が貧困になって悪いといってるんじゃなく、それで事が済む感覚なんだよね、これ。比較的小さな世界で満足感を得れるというか。ご近所や親戚やその方々とのコミュニケーションでこじんまりまとまりがあったりすることで。

 

だから、グローバル志向な都市型ワーカーとローカライズした小さい世界のワーカーでは常識が合致せずなんだよね。どっちも併存してて、良し悪しではない。う~ ビールが効いてきたな。ねむたい。何をいいたかったのか、なんとなくわかってください(笑)

 

明日から(いや数時間後から)運営システムの研修です。寝ます・・・