迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

アンガーマネジメント

ながらく在宅で週に2回のデイケア(通所リハビリ)に通ってた母親。先月末から母親の状態が良くなくなってきてた。4月に入り検査の結果入院することとなり胸水を抜く治療で入院。施術後経過良好、本人の希望もあり5日後に退院し看護師さんが来てくれる在宅看護の体制に移行した。体調を崩してからの経過、83歳の父親と入退院に付き添い行動。幸い無職なので、その間の調理や家庭内外の作業をしながら。


できるだけ本人の希望ややりたいことを叶えたいと思って父親もオレも行動してるんだけど、父親にも母親にも、うまく行かないストレスでイライラしたり怒りを覚えてしまったりする。(父親には物忘れや段取りの悪さに、母親には時にわがままさに)表立ってキレたことはないんだけど、キレ気味になったことは数度ある。そしてその後、自己嫌悪になる・・・。介護士さんや看護師さん達は仕事とはいえ、本当に凄いと思う。


それでどうやって怒りやストレスをコントロールするか、が課題です。海や山に行ければ良いけど、ちょっとやること多くて出来ない。今は温泉に入ったり散歩が唯一の楽しみでストレス発散。やっぱりちゃんとストレスや怒りをコントロールしなきゃ〜と感じてる。ストレスを感じた時、まずは6秒間待つことのようです→アンガーマネジメント ちゃんと修得したいよね。これ。


震災も継続してて心はやっぱり全員不安定だから余計にストレスフルな状況。なんか未知のエリアの不安定な環境で怒りっぽくなったりしがち。怒りを表現したところで何も良いことは無いと判っているのに、ね。 ゆったり、のんびり構えていこう。と深呼吸。


なお、日本アンガーマネジメント協会の無料テストで怒りのタイプ診断ができます。オレは”威風堂々”タイプでちとよろしくない(汗)→アンガーマネジメント×アングリーバード スペシャルコラボ診断 | 日本アンガーマネジメント協会