迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

会社員やめて500日!

おー、カウンター見たら今日で風太郎生活500日だった。51歳で会社員を辞めて旅行、バイトで過ごしたんだけど、本当にあっと言う間だったなぁ。去年は沖縄で合宿で船舶免許とったり、車にボードと登山用具一式積んでサーフ&ハイクの旅。ミカンの収穫、なんかだったなー。今年は夏のスイスアルプスオートルートの旅がメインだったな。あとは何やってたんだろ???よくわからん・・・ けど面白かったし、色々なバイトも体験したりしてだいぶ生活感覚やめざす方向性が変わってきてる。いや加速して収束してきてる。


予定どおり、長期の登山や波乗りツアー以外の時はバイトして旅費や友達との飲食代にあてようとしてきたんだけど、あちこちで遊んでたらバイトするのは時間が勿体無いと思うようになった。バイトしたのは、前勤務先のお手伝い、資格試験の監督、みかん収穫、英語の先生、交通量調査員、物販・飲食サービスチェッカーかな。どれも短期で一番長いみかんの収穫でも1ヶ月程度。面白いのはいいんだけどね、平均すると1日8時間拘束で7時間労働、月に20日働いたとして約14万円だ。フリーター生活がどんな感じかもわかった。毎月の収支は両親と実家に住んでて食費(3万円)を負担してるだけだし、半分くらいは自炊(というか両親分合わせた賄い)だし、飲みに行くのは週に1回程度だし健康保険や年金を払っても数万円余るって感じ。もともとシンプルライフ志向だし、できるだけエコ志向だし。


でもこれだとね、「人生を切り売りしてる感」がすごいんだよね。時間がもったいな〜いって感じ。新しいことで楽しいし悪いことしてる訳じゃないけどさ、、。いつも書いてる「時間が一番大切だ」ってことを否応なく感じるんだよね。年追うごとに昔に増して。かといってまた長期旅行に出かけることがメインなので正社員や時間的空間的に制約が多い起業、店舗経営などは選択肢に無いんだよね。動けなくなちゃう。3ヶ月くらい派遣で働いてみるかなーとも思ったけど、これこそ好きでないものを3ヶ月やことになるから切り売り感は半端無いだろうなぁと。まぁ半年働いて半年遊ぼうっていうんだから、それは簡単じゃないし切り売り感も仕方ないだろうと思うけどね。・・・他に方法がないのか?


それで周りの友人を参考に、より自由な方法も併せて真似して実践してみた。インターネットで商品仕入れてヤフオクで販売したり、おととい書いたYoutubeで動画製作してみたりした。(友人達はそれで食えてるのだ)だけどオレにはうまく出来ないんだよねー。ヤフオクは商品選択や買う方とのやり取りが多くて大変だし、何より商品に関心と知識がないといけない。マニアックな遊び道具しか興味ないオレには不向き。動画製作もちゃんとした精度の高い動画となると相当な根気が必要だし、センスも必要。得意不得意があるんだよね。それでもこれらの作業は勤務時間も決まってなくて誰かに雇われてやるものじゃないから、かなりの自由感がある。だけど才能(作業が好きである、楽しい)がなかったんだよねー。


で、サラリーマン時代から長らくやってる株を6ヶ月前から少し本格的にやってみてた。時間の制約もないし、様子をみながら小さく堅くやってたらここんとこずーっと毎月それなりにプラスで経過してる。(バイト代より多い)決めた原資でやってて、月末に利益分を給料として銀行口座に振り込んでる。なんと連続6ヶ月振り込めているんだよね。なんだよ、趣味じゃなくたって行けるかもじゃん。そんで銀行振込はサラリーマンみたいで面白い。税金は源泉徴収25%差し引きで所得申請の面倒もない。そんで銀行口座をみると楽天証券名で振り込まれてるので証券会社社員みたいに見える(笑)


毎日9:00〜15:00の6時間勤務(11:30〜12:30昼休み)、でも実際は午前中でほぼ終了。午後は本でも読みながらたら〜っと成り行きみてる感じです。ネットさえあればOKなので場所も選ばない。波乗りや山登りでよく移動するオレにはうってつけ。毎月、今月の給料はいくらいなるかなーと楽しくもある。なんだよ、オレにもこういう才能(今のところね)あるんじゃん・・・って。勝とうとするのではなく負けない方針。決めた線で即損切りする、株に私的な感情を持ちこまない感じです。長く保有しないので配当有無や株主優待も無視です。ただ、守銭奴感は否めないけど、きちんと納税してるし経済流動化&活性化にはプラスだからね。


何でも良いんだけれど、毎月の生活費を自力で生み出すフローの力があれば、より人生を自由に謳歌できるんじゃないかと思う。時間的・制約的に。リタイア準備に必要なのは多額の老後資金ではなく、毎月の生活費や交遊費を生み出せるフローの力です。以前書いたコレだね→未来の働き方を考えよう それさえあれば山でも海辺でも海外でもどこでも移動可能な素敵なくらしができる。(放浪系の人ならばだけど)本当はもっと社会に価値あるものでフローを生み出す力が欲しいんだけど、未だ見つけられてない(汗)自分なりの働き方を考えてみる、やってみるのはとても大事だと思う。


それと自力でフローの力(収入、できれば社会的価値を生み出す)があっても社会とはつながらないと生きていけないので(一人で部屋にこもって稼げても無意味で悲しい)そこはネットをつかってコミュニティ参加したり、リアル仕事したりしちゃったりする必要がでてきちゃったりするんだよね。ボランティアでもいいけど団体活動かな。ご参照→仕事の本質3


間違っているかも?なのはいつものとおり。だけど試行錯誤を実践するのはとても楽しい!のは間違いない。実際、机上では解らない、やってみなけりゃわからない。野球に例えれば、本読んでもバット降らなきゃバッティングわからない。迷わず行こうよ行けばわかるさ、なワケですw いやー前途多難に感じる日もあるけど、苦闘して少しうまく事が運んだりすることが楽しい。そういうのが生きる楽しみだと思うよ。人生は面白いと思うよ、ホント。