迷わず行こうよ、行けばわかるさ

何でも経験してみなけりゃわからない。やってみると先がみえるよね。還暦オヤジのダイアリー。

初確定申告。

人生で初の確定申告をしてきた。今まで退職してプータローした経験は2回あったんだけど確定申告のタイミングでは年末調整終わって退職してたり、次の会社に転職してたりしてやったこと無かった。なんで確定申告する必要があるのか?というとね、年の途中で退職したので、所得税の年末調整をやってない。なので所得税などの源泉徴収税額が納め過ぎとなっているケースがあるみたいだから。そんで、よく判ってなかったから勉強にもなるし、何事も自力でやってみないとなと思い、e-Taxにトライ。


しかしやろうと思ってアクセスすると、電子証明書やICカードリーダライタが必要だったり、説明が複雑過ぎて無理と判断(自力でやれる人居るのか?)・・・そんで市役所の窓口に行ってカウンターに積んである申告書を回収。申告書はAとBがあるんだけどBが誰でも使えるということで確定申告書Bをもらった。生命保険や国民年金の支払額証明を持参してたので記入しようとするも、どこにどう記入して良いか判らない。。。自力でやるのは無理。かなり無理(笑)
 

仕方なく税のカウンターに戻って、よくわからない旨をつたえると、資料をまとめて出してくれたら作成しますとの返事。控除できる関係書類を渡して待つこと10分程度で申告書作ってくれた。なんだ、最初から頼めばすぐ出来るのねぇ〜。そして10万円くらい還付されることに。(1ヶ月くらいかかるそう)おー。臨時収入だ(ってか、自分で収めてただけだが)。ちなみに投資信託や株の売却益については特定口座にしてたので譲渡税と住民税(合わせて25%くらい)は証券会社経由で支払ってるから気にしなくていい。だけど譲渡益を一時所得にするかどうかは本人の自由らしい。(所得に計上するのはどういう場合なのだろう・・・)


そんで株なんかに関しては、オレの場合はここ数年損ばっかだったんだけど、実は損した分も毎年確定申告すれば控除できるんだってわかった。(今頃)しかも繰越も可能だとのこと。オレ、そんなに金額多くないし(あまりに損しすぎてて損の確定が出来ずにずーっと塩漬けだった)数年に遡って確定申告して繰越しなきゃならんとのことで面倒になり、昨年は6年ぶりに大めに収益でたのでもう申請せずに税金払うことにした(笑)→譲渡損失の損益通算及び繰越控除


大半が会社員で確定申告をやったこと無い方が多いと思うんだけど、誰が確定申告しなきゃならないかというと、年収2000万以上の会社員、給与以外の収入(休みにバイトするとか)が年間20万円を超えてる人。あと医療費控除(10万円以上)、寄付、住宅ローンなど税額控除対象の場合みたい。少しだけ税について解った気がする。あとオレは健康保険を任意継続してるのだけど、毎年の収入に応じて保険料は変更になるので、4月からは国民健康保険に変更したほうが良いかも知れないということが判った。


今までなーんも自分で税の関係をやったことなかったから、面白くもあったよ。


ところで、人質事件が発生して以来、気になって落ち着かない。脳に薄い膜が張ったような感じだ。日本も対岸の火事ではなくなったということ、戦慄と不安を覚えてます。